8月18日(日)豊中市で開催された防災フェスタでライフ・ホーチのワークショプをしました。災害時の備えには、0次の備え・1次の備え・2次の備えの3つの備えがあります。0次の備えとは、いつも持ち歩く備えのことを言いいます。女性は外出する時、化粧ポーチを持っている方が多いですよね。それと同じように災害に備えて持ち歩くポーチを私はライフ・ポーチと呼んでいます。一般には防災ポーチと呼ばれていますが、化粧ポーチと同じくらい軽くて小さいポーチ、文庫本くらいの大きさで重さも150g~300gぐらいのものでしょうか。
私の場合、かさばらないハンドメイドの巾着に入れて、いつも持ち歩く肩掛けポーチに入れています。バックが変わると、巾着だけ入れ替えます。中身は、「小さな笛、小型懐中電灯、小型羊羹、小型鏡、手先の消毒液、薬、お守り、夏は塩タブレット、冬はチョコレートが入っています。携帯の充電器、ティシュ、バンドエイドも入れたいのですが、ライフ・ポーチにははいらないので別にして持っています。
皆さんは、ライフ・ポーチには何を入れますか。